top of page

荒牧 誠

MAKOTO ARAMAKI

COACH MMA JIU-JITSU TRAINER

荒牧 誠

MAKOTO ARAMAKI

COACH MMA JIU-JITSU TRAINER

生年月日:

1979年

身長:

173cm

​出身:

東京都

●コーチ名:荒牧 誠(ARAMAKI , Makoto)
誕生年:1979 年
身長:173cm
出身:東京都
指導対応言語:英語・日本語
階級:フェザー級~ライト級
所属:マスタージャパン福岡
マスタージャパン副代表
元香港柔術(創立者)代表
ブラジリアン柔術黒帯四段&柔道黒帯
IBJJF(国際ブラジリアン柔術連盟)公認 黒帯四段
ASJJF(アジアンスポーツ柔術連盟)公認 黒帯四段

主な戦績
IBJJF 世界選手権茶帯フェザー級 3 位
IBJJF パンアメリカン選手権 3 位
IBJJF マスターズ世界選手権マスター1 フェザー級 3 位
IBJJF アジア選手権マスター1 オープンウェイト優勝
格闘技の世界に憧れ、1999 年に「パラエストラ東京」の門を叩き、日本の柔術のパイ
オニアである中井裕樹に師事する。
入門当初は負け続けたが、徐々に頭角を表しはじめ、全日本オープンの優勝を経て
プロ柔術家の世界へ。
2003 年頃より佐藤稔之(通称:和道。柔術&ADCC の世界王者レオナルド・ヴィエイ
ラより黒帯を直接授与された数少ない日本人柔術家)と弘中邦佳(修斗世界王者&
UFC/DREAM ファイター&ケージフォース王者)に師事し、修行を積む。
2006 年 LA で行われた IBJJF パンアメリカン選手権、同年夏に行われたブラジル・リ
オでの IBJJF 世界選手権では、初出場ながら過酷なトーナメントを勝ちぬき、アダルト
茶帯フェザー級 3 位入賞を果たした。
2008 年 6 月末より、香港に移住。
2009 年 7 月より長年の目標であった自身のジム「香港柔術」を設立。
自身のジム設立後も国内外の様々な国際大会に出場し、2010 年 IBJJF アジア選手
権マスター1 黒帯オープンウェイト優勝、第 1 回中国(China) 国際選手権オープンウ
ェイト優勝。
2013 年IBJJF マスター&シニア(現在のマスターズ)世界選手権マスター1黒帯フェ
ザー級 3 位入賞などに輝いた。
2016 年 5 月より、兄と仰ぐ弘中邦佳と共に、「マスタージャパン福岡」を GOLD’S
GYM コマーシャルモール博多店にて、開始した。
幼少の頃から運動経験がなくとも、テクニックで世界と渡り合えることを証明できる柔
術家の1人であり、また、実際の試合戦績ももちろんだが、テクニックのディティール
や、ムーブメントを重視したそのクラス内容から、指導者としても評価が高い。
近年は、アジア各国での国際大会におけるレフェリーや、各国でのセミナー開催など
でも、活躍の幅を広げている。

詳細戦績
●[柔術]
[青帯]
2000 年 全日本選手権オープンアダルトフェザー級優勝
2001 年 全日本選手権オープンアダルトフェザー級優勝
[紫帯]
2002 年 全日本選手権アダルトフェザー級 3 位
2002 年 全日本選手権オープンアダルトフェザー級 2 位
2003 年 コパ KORAL カップアダルトフェザー級優勝
2003 年 全日本選手権オープンアダルトフェザー級 2 位
[茶帯]
2005 年 Viva 柔術カップアダルトフェザー級 2 位
2006 年 Viva 柔術カップアダルトフェザー級優勝
2006 年 Viva 柔術カップアダルトオープンウェイト 3 位
2006 年 IBJJF パンアメリカン選手権アダルトフェザー級 3 位
2006 年 コパ JFT カップアダルトフェザー級優勝
2006 年 DUMAU インターナショナルアダルトフェザー級 2 位
2006 年 IBJJF 世界選手権アダルトフェザー級 3 位
2006 年 Gi All Japan トーナメントアダルトフェザー級優勝
[黒帯]
2007 年 コパ JFT カップアダルトフェザー級優勝
2007 年 デラヒィーバカップアダルトフェザー級優勝
2007 年 JBJJF 全日本選手権アダルトフェザー級 3 位
2007 年 セントラル Japan 選手権アダルトオープンウェイト 3 位
2007 年 JBJJF 全日本選手権オープンアダルトフェザー級 2 位
2008 年 香港国際選手権 NO-GI アドバンス -75kg 級優勝
2008 年 タイランド国際選手権アダルトフェザー級優勝
2008 年 タイランド国際選手権アダルトオープンウェイト 3 位
2010 年 Copa de Hong Kong 3 NO-GI アドバンス 2 位
2010 年 IBJJF アジア選手権マスター1 フェザー級 2 位
2010 年 IBJJF アジア選手権マスター1 オープンウェイト優勝
2010 年 タイランド国際選手権アダルト-76Kg 級 3 位
2010 年 タイランド国際選手権アダルトオープンウェイト 2 位
2010 年 タイランド国際選手権 No-Gi -70Kg 級優勝
2010 年 第一回 CHINA 国際選手権オープン/オープンウェイト優勝
2010 年 アブダビプロ柔術 China Trial -74KG 級 2 位
2011 年 台湾国際選手権アダルトフェザー級優勝
2011 年 台湾国際選手権グラップリング-70Kg 優勝
2012 年 台湾国際選手権アダルトフェザー級優勝
2012 年 タイランド国際選手権アダルト-83KG 級 2 位
2012 年 タイランド国際選手権アダルトオープンウェイト 3 位
2013 年 台湾国際選手権アダルトオープンウェイト優勝
2013 年 IBJJF マスターズ(マスター&シニア)世界選手権マスター1 フェザー級 3 位
2013 年 IBJJF アジア選手権アダルトフェザー級 2 位
2014 年 台湾国際選手権アダルトライト級 2 位
2016 年 IBJJF アジア選手権マスター2 ライト級 3 位
2017 年 IBJJF アジア選手権マスター1 フェザー級 3 位
2023 年 ASJJF マリアナスプロ JAPAN マスター3 ライト級優勝
2023 年 IBJJF アジア選手権マスター3 ライト級 2 位
●[柔道]
2009 年 柔道香港選手権準優勝
2009 年 總會 39 週年香港柔道錦標賽 優勝
2012 年 柔道香港選手権優勝

bottom of page